株式会社とまつ衣裳店

白無垢・しろむく 白無垢・しろむく

日本では古来より神聖な色として、
祭服の色に用いた「 白 」
花嫁の清らかさや心の美しさを象徴します。

近年では小物や刺繍で刺し色を入れたりと
コーディネートを楽しむのも魅力です。

振り返る白無垢の花嫁

白無垢しろむくとは

最も格式の高い正礼装として、
挙式にのみ着られてきた
「白無垢」

武家社会の婚礼の流れをくんだ、
古式ゆかしいスタイルは、現代でも
多くの花嫁に親しまれてきました。

花のイラスト
白無垢の花嫁

歴史れきし

鎌倉時代・室町時代の武家や豪商の
花嫁衣裳として始まりました。

白無垢には綿帽子が組み合わされます。
当時女性が外出するときに塵よけの
ために着物を頭からかぶっていたため、
そのなごりとして現代に伝わっています。

花のイラスト
和傘を差した色打掛の花嫁

セットアイテム

花嫁の美しさを引き立てる、
様々な小物たち。
豊富な種類の中から、
お好きなものをお選びいただけます。


  • わたぼうし・かみかざり
    綿帽子・髪飾り

  • はこせこ
    箱迫

  • かいけん
    懐剣

  • おびじめ
    帯締め

  • おびあげ
    帯揚げ

  • かかえおび
    抱え帯

  • すえひろ
    末広

  • ぞうり
    草履

  • はんえり
    半衿

※イメージです。
実際の商品とは異なる場合がございます。

和装アレンジ(小物)

花嫁衣装に欠かせない
花嫁五点セットとは、
箱迫(はこせこ)、丸絎帯締、懐剣、
末廣(房付き扇子)、
抱え帯の
5つの衣裳小物のことです。
花嫁としての格を表現するためには
欠かせないもので、
現代では打掛・白無垢・引振袖などの
花嫁衣装にのみ使用します。

商品一覧